土日も休みがない社畜の皆さん、こんばんは❗️365連休・暇人ニート系ユーチューバーの大阪翔平です。
さすがに土日は休みですwww


ウソだろ、マジで❗️
今日はニートのオレがYouTubeを始めた経緯や感想などを書いていこうと思います。
実はずっと前からYouTubeがやりたかった❗️
ときは2024年夏。まだお仕事を辞めずに社畜生活をしていたオレは、ちょうど約1年前にYouTube活動を始めました🎥
10年ぐらい前からスカイピースの動画や七原くんの配信などを観て、いつかはやってみたいと思っていました。
けど、どんな動画を作ればいいか分からないし、個人情報を出すのも怖くて、そのときは断念しました。
思いもよらない形で、将来なりたい仕事が見つかった😄
2019年に「平成最後の〇〇」というのがTwitterで話題になったのを見て、平成が終わる前に静岡と東京まで旅行に行く計画を立てました。そのための資金は12月ということもあって、当時は宝くじを当てる以外に考えられませんでした。

ギャンブラーすぎて、今では考えられない😂
12月に宝くじの分析をExcelで行い、その資金を得るために宝くじ1日600円購入チャレンジに挑戦して、3日目で約43万当たりました。

出やすい数字の傾向はたしかにあるんですけど、ハッキリ言って運ですwww

旅行には無事に行けたが、宝くじに当たってどハマりしました😂
ミニロト10万円購入チャレンジをして、1回目は約8000円当たる。2回目は授業中に10万円分のミニロトの用紙に書いて、約16万円当たりました。

バイト先の上司の人に1万円あげたときの快感は今でも忘れないwww

その余剰資金で仮想通貨もうまくいって、自分の資産の値動きが面白くて、将来・投資家で生きていきたいという夢が見つかりました。
自分のブログを作ったものの…
その勢いでブログを作っては見たものの、書くネタが見つからず…結局これまたやらず仕舞い。そうこう躊躇して、毎月かかるサーバー代を払い続けていました。
ブログは日記を趣味でずっと書いてきたことから始まっています。卒論のテーマにしたぐらい、あの時の自分には日記しかなかったです📔
YouTubeはずっとやるかやらないか心が揺らぎつつも自分には無理だし、観るだけで満足していました。
YouTubeを始めたきっかけ🎊
しかし、2024年に貯金が40万ほどしか貯められなかった社畜底辺のオレが好きな投資でたった2ヶ月で2250万まで資産を増やすことに成功しました。
有頂天になった自分はさらに増やそうと現物型のレバレッジトークンに手を出して、全財産を失いました。(全財産を失うのは4年ぶり3度目)

あの時は仕事をいち早く辞めるには勝負するしかなかったんだ❗️
この時に学生のときにやりたかったことを思い出しました。(2019年当時の予定表)

1.仮想通貨 2.宝くじ 3.ブログ 4.VTube 5.YouTube→内容(日常生活・仮想通貨・宝くじ)
この5本柱で生計立てられたら、これ以上の満足はないと6年前に考えていました。

当時からやりたいことはブレてはないんよな🤔
VTube以外はねwww

勇気を持って…
仮想通貨(投資)はお金がないので、どうしようもできませんでした。(ずっとニュースや相場を見ていましたが…)
何もできなかった自分は「ずっと始められずに心残りだったブログとYouTubeをやるなら、全てを再び失った今しかない」と思ってスタートしました。
YouTubeのはじまり🎉
最初は残業ありまくりの社畜生活で、YouTubeの動画もその場で喋るだけのクソ動画しか作れませんでした。過去に撮っていた日常動画を投稿するぐらいしか気力がなかったです😇

今もひどいけど、過去のクオリティのなさには笑っちゃうねwww
過去の動画の方が再生回数とか結果に出てるけどwww


適当に撮った方がええんかなwww
vlog(日常)系の動画がメインに🎥
今年5月末に有休消化に入り、ニート生活になって、時間に余裕が出てきました。
撮るネタが既になかったのと、元々他の人の日常(vlog)の動画を観るのが好きだったこともあり、今の感じの動画になっています。
再生回数はめっきり減ったけど、自分の好きなことができたからこそ、あれだけ高頻度に動画を投稿することができています。
YouTubeを始めてみた感想💁♂️
あとは何よりも観てくれる人のコメントには感謝しかないです。配信のときにアンチの人がいるにしても、これだけ人と話すことなんて自分にはなかったから、今は楽しくて仕方ないです😄
YouTubeを始めてなかったら、YouTube中毒者としてずっと観てばかり何もせず引きこもり生活でした。いつもの自分ならYouTubeもブログも始めなかったけど、あの時の全財産を失った焦りがあったからこそ、やっと長年考えてきたことが実行できました。
あとはYouTubeで結果を残して、生活できればいいけど、そうでなくても心の底から好きだから、たとえ働いたとしてもYouTubeを続けると思います❗️
お知らせ📢
今日のブログ…いかがだったでしょうか❓
YouTubeのないすぱ機能は解除できて、多くの方から支援いただきました。またAmazonほしいものリストにて、ほしいものを送っていただき、ありがとうございます🙇♂️大切に使わせていただきます!
ブログの記事も更新して、少しでもシャフを治して、充実なニート生活を目指していきます。
いいねやチャンネル登録、コメントくだされば、続けるモチベになれるので、応援のほどよろしくお願いします🙇♂️
コメント