[vlog] あかん、ニート生活に沼ってるぅー

YouTube
ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

はい、こんばんは!ニートの大阪翔平です!

ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

社畜の皆さん、おつかれっすー😆

なんか腹立つのりーwww

社畜の大阪翔平さん
社畜の大阪翔平さん

この記事はYouTubeの内容を要約したものとニートの日常をお届けしますwww

今日の1日の出来事🎥

大阪翔平のニートすぎる日常

大阪翔平は、日常生活を記録するVlogを通じて、自身のニート生活や食事、動画編集の過程をリアルタイムで視聴者に伝えます。彼の動画は、視聴者に対して日常生活の中の小さな楽しみを示しており、特に食事に関する内容が印象的です。

ニート生活のリアルな記録
大阪翔平は、自身のニート生活を率直に語り、その日々の生活を記録することで、視聴者と共感を築いています。彼は、日々のルーチンや感情を素直に表現し、視聴者に親しみやすさを感じさせます。例えば、彼が朝食にメロンパンを選んだことや、動画編集に時間をかけたことを語っています。

食事の選択と価格の変動
彼は弁当が値上げしていたことから、チキンハンバーグ160円を購入しました。ニートという身の丈に合った生活を心がけていることが分かります。なるべくお菓子や菓子パンを食べないように意識したいです。

ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

サッポロ一番みそラーメンは例外でwww

動画編集のプロセス
翔平は、動画編集に取り組む様子を描写し、その過程にかける時間を言及しています。彼は、編集作業が思ったよりも時間がかかることを認識しており、視聴者にその努力を伝えています。具体的には、動画編集を14時40分に終えたことを報告し、視聴者に自分の制作過程を見せることで、より身近に感じてもらおうとしています。

視聴者とのコミュニケーション
彼は、視聴者とのコミュニケーションを大切にし、コメントやフィードバックを受け入れる姿勢を示しています。彼は、動画の公開時に視聴者に感謝の意を表し、チャンネル登録を促すことで、コミュニティの形成を図っています。このようなインタラクションは、視聴者とのつながりを強化するための重要な要素です。

ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

シャフニートにとって、皆さんとコミュニケーションとれて助かってます😂

日常の気づきと感情の共有
翔平は、日常生活の中でのささいな気づきを共有し、その感情を素直に表現しています。例えば、夕日を見ながらの感想や、外出時の人々との関わりについて語ることで、視聴者に共感を呼び起こします。このような感情的なつながりは、視聴者が彼のコンテンツに引き込まれる要因となります。

ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

毎日投稿していて、日常なので被る部分ありますが、些細な変化を楽しんでください🤗

収益と目標の意識
彼は、自身の動画収益に対する意識を持ち、具体的な数字を挙げてその収入を報告しています。例えば、1つの動画で100円の収益が入ったことを述べ、毎日動画を投稿することで3000円程度の収入が得られるかもしれません。

ニートの大阪翔平さん
ニートの大阪翔平さん

楽しい動画をこれからも作っていきます🎥

今日のニート日記📔

2025/9/16(火) 晴れ

ニートすぎる日常。とはいっても、求人探しはしました。けど見つかりませんでした。致し方なし。

そんなニートにも、ついに広告収益が入ってきました。推定ではありますが、約150円入るみたいです。今日の動画だけでも約70円。少ないのは問題ない。少しの金額でもモチベになりますね。

このままニートになりそうで自分が怖いです。それもそれでいいけど、そんな生活続くのかな?と思ったり。世間体も今でもあまり良くないだろうし、このままではいけない。

大学出てて、こんなんでいいのかな?もう働きたくないけど、頑張らないとと思う。忙しいようで、この生活最高です。責任が全部自分に乗ってかかるけど、自由なのが楽で沼る。将来は知らない。今を生きる。

お知らせ📢

今日のブログ…いかがだったでしょうか❓

今回の動画はほぼ引きこもりの日常でした。

アクティブな日と引きこもりの日、交互に無理せずvlog撮影していこうと思います🫡

今日みたいな質の高いブログの記事を少しでも更新して、ダブルシャフを治して充実なニート生活を目指していきます😅

こんなダラシないニートですけど、YouTubeの清き1いいねやチャンネル登録、コメントお願いします🙇‍♂️

あとYouTubeのハイプ(週3回まで無料の推し活)お願いします👍

またAmazonほしいものリストにて、ほしいものを送っていただき、ありがとうございます🙇‍♂️(住所・名前バレなく匿名で送れます❗️)

大切に使わせていただきます!

皆さんが少しでも観て良かったと思える動画・ブログを続けていきます❗️

コメント

タイトルとURLをコピーしました