[vlog] ニート vs ハローワーク〜仁義なき戦い🔥

YouTube

はい、こんばんは!ニートの大阪翔平です

この記事はYouTubeの内容を要約したものとニートの日常をお届けしますwww

ニート流・大阪翔平とは😅

ニートの大阪翔平さんは、日本の超人気YouTuberであり、日常生活をテーマにしたコンテンツを発信しています。

日々のルーチンやスキンケア、料理、生活の知恵をユーモアを交えて共有し、多くのフォロワーに影響を与えています。彼のユニークな視点や体験は、多くのフォロワーに支持されています。

大阪翔平さんは、視聴者に向けてリアルな日常を伝えることで、共感を呼び起こし、視聴者とのつながりを深めています。

また、ニート・NEET(Not in Education, Employment, or Training)という存在がどのように社会に影響を与えるかを考察しています。彼の主な活動は、日常の出来事を記録し、それを動画編集してシェアすることです。

今日の1日の出来事🎥

大阪翔平は自身のYouTubeチャンネルを通じて、日常生活や就職活動に関する体験を共有しています。彼は自身の不安や挑戦を率直に語り、特にハローワークでの手続きや心身の健康に関する懸念を話題にしています。翔平は、自己管理と独立を重視し、過去の支援を手放す決断を下しました。彼のアプローチは、現実的な課題に対する誠実な対処法を示しています。

ハローワークでの手続きの現状
翔平はハローワークでの失業手当の申請取り下げ手続きについて調査し、実際に訪問した結果、手続きができないことを確認しました。このやり取りを通じて、彼は初回講習に参加しなくても良いことを知り、過去の貯金が無駄になることに対しても冷静に受け止めています。この事例は、ハローワーク利用者にとっての重要な情報です。

心身の健康管理の重要性
翔平は自身の健康状態に言及し、不整脈の過去の経験を共有しました。彼は心臓の健康が自身の生活に大きな影響を与えることを認識しており、体調を優先するために帰宅時に電車を利用する決断をしました。この点は、健康管理が日常生活の選択にどのように影響するかを示しています。

動画編集の実施と時間管理
翔平は動画編集に取り組み、14時50分に無事に編集を終えたことを報告しました。彼の編集作業は2時間40分程で完了したと述べ、時間を有効に使う努力をしています。このような時間管理は、クリエイターとしてのスキルを高める上で重要な要素です。

日記の書き方と自己反省
彼は日記を書く時間を設けており、2日分の記録をつけることに挑戦しました。この行為は自己反省を促し、日々の活動を振り返る機会を提供します。自己管理や成長を促進するための良い習慣として推奨されます。

料理を通じた日常の楽しみ
翔平は自宅できつねうどんやサッポロ一番みそラーメンを作る様子を紹介しました。料理は日常生活の中でのリラックス方法やクリエイティブな表現を提供し、彼の生活における楽しみの一部となっています。このような活動はストレス解消にも寄与します。

ライブ配信と視聴者との関係
彼はライブ配信を行い、視聴者とのコミュニケーションを大切にしています。配信中に視聴者からのスパチャに感謝する姿勢は、彼がファンとのつながりを重視していることを示しています。このようなインタラクションは、オンラインコミュニティの形成に寄与します。

生活の経済的な課題
翔平は生活費の心配や経済的な困難についても率直に話し、自身の状況を共有しました。これにより、視聴者は彼が直面している現実的な問題を理解し、共感を持つことができます。彼の姿勢は、困難な状況においても前向きに取り組む重要性を示しています。

今日のニート日記📔

2025/8/22(金) 晴れ

今日もまた、ハローワークまで歩いて行きました。失業手当の申請取り消し可能なのか聞きに行ったけど、「それは無理ですね、初回講習に行かなくても問題はないです」という1言2言でした。若そうな人だったけど、すごく無愛想で「何のためにわざわざ歩いて50分かけて、ここまで行ったのかな?」と思いました。今までの通算記録もリセットされます。

けど昨日書いたとおり、受け取るつもりはないので問題はないです。あとは自分の力で生き延びようと思います。真面目に頑張れば大丈夫。諦めるな。

今日のライブ配信(休暇探し)でも、アンチはいたけど、その人たちはどんな仕事をしているのか気になるところです。ほとんどの働いている方は立派だと思います。学歴、給料、そんなのは関係ないです。将来のことを心配されても、そんなネガティブなことを考えてて、人生楽しくないよ。

金持ちも貧乏も最期の道は同じ。良い風に言っていると思うだろうけど、これからの試練が何かは誰にも分からない。その時、今が大事。お金を稼いでいる人ほど、偉いとか幸せとかは思っちゃあかん。

お知らせ📢

今日のブログ…いかがだったでしょうか❓

普段はYouTubeをやっています🎥

YouTubeのナイスパ機能がようやく解除できて、多くの方から支援いただきました。またAmazonほしいものリストにて、ほしいものを送っていただき、ありがとうございます🙇‍♂️大切に使わせていただきます

ブログの記事も更新して、少しでもシャフを治して、充実なニート生活を目指していきます😅

今の目標は

①家の近くで転職すること②新しいカメラを購入すること③新しいiPhoneを購入すること。すでにナイスパはいただいて、広告の収益化もあと少しで、思う存分経費で落としたいです😂

外撮影を増やし臨場感あふれる映像が撮れ、1080pからの4Kの高画質で編集できるようになる。お金関係なしにYouTubeが大好きなので、なるべく自分の力で頑張ります💪2025年ここから、頑張らねば❗️

清き1いいねやチャンネル登録、コメントくだされば、続けるモチベになれるので、応援のほどよろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

タイトルとURLをコピーしました