
はい、こんばんは!ニートの大阪翔平です!

社畜の皆さん、おつかれっすー😆
なんか腹立つのりーwww

この記事はYouTubeの内容を要約したものとニートの日常をお届けしますwww
今日の1日の出来事🎥
ニートの心霊配信の日常
大阪翔平は、心霊配信に関する自身の体験を詳細に述べ、視聴者とのインタラクションを強調しました。彼は、7時間にわたる配信を行い、その中での各スポットでの出来事や配信環境について語りました。特に、展望台での成功した通信状況や、人々との交流を通じて、心霊体験を楽しむ様子が描かれています。さらに、彼は日常の調理や動画編集についても言及し、視聴者に対して自身の生活スタイルをオープンにしています。
心霊配信の実施とその成果
大阪翔平は、心霊配信を7時間にわたって行ったことを報告しました。展望台では通信環境が整い、5本の電波が立っていたことから、視聴者との接続が良好であったことがわかります。この場には、他の視聴者も約10人が集まり、夜景を楽しむ様子が描かれています。

人と車が怖かったです😂
配信地の選定と通信障害
彼は、石澄滝の道中の廃墟群を訪れる計画があったものの、通信環境が不良であったため断念したことを明かしました。暗い環境では視認性が低く、配信の継続が難しいという現実がありました。このことは、配信地選定における電波環境の重要性を示しています。

心霊系って、大体山の近くにあるので困ります😇
日常生活の記録と料理
配信後、大阪翔平は自宅で冷凍チャーハンを作る様子を紹介しました。夜の8時30分には料理が完成し、視聴者に食事の進行状況を報告しました。このプロセスは、彼の日常の一部であり、視聴者との親近感を生む要素となっています。
動画編集の労力と時間管理
彼は、心霊配信からの動画編集に約3時間を要したことを伝えました。この時間は、外での撮影によるもので、彼の作業効率や時間管理の難しさが反映されています。視聴者にとって、編集過程の苦労を理解する一助となります。
ニート日記の執筆
大阪翔平は「ニート日記」と称するニートの日常の執筆にも取り組んでいます。彼はこの内容が薄いと認識しているものの、自身の限界を感じながらも記録を続けています。この姿勢は、視聴者に彼の真摯な努力を伝え、共感を得る要因となります。
視聴者とのインタラクションの重要性
彼は、リアルタイムの動画視聴が持つ魅力についても言及しました。特に、コメントを通じて視聴者と直接コミュニケーションを取りたいという想いが強調されています。これにより、視聴者との絆を深めることができ、配信の価値が高まります。
次回の配信計画と準備
大阪翔平は、次回の心霊配信に向けた計画も話し、天候や環境に配慮した準備を進めていることを述べました。これにより、視聴者への配信の質を高める努力が伺えます。彼は、視聴者に対して次回の配信に対する期待感を醸成することに成功しています。

関西で配信してもいいところあれば、教えて下さい🙇♂️どこへでも行きます❗️
今日ほニート日記📔
2025/10/6(月) くもり
今日は7時間にも及ぶ心霊配信から帰ってきた1日でした。
1カ所目は五月山の日の丸展望台。ここはいろんなユーチューバーが取り上げた心霊スポットでしたが、同時に夜景スポットでもあり、10人ぐらいの若者がたくさんいて、全然怖くなかったです。
その道中がやや険しく、配信する電波が途中止まったり、「ヤッホー」という子供の声が聞こえたりしましたが、無事に行けました。とにかく暗く、車に轢かれそうにならないか心配で、そっちの方が怖かったです。再リベンジ無事に成功しました。
2カ所目は石澄滝の道中の廃墟群です。昼間でも道が険しく道順もあまり分からなくて、実際登山口まで行ってみると、街灯ひとつなく暗くて電波も一瞬で悪くなり、しかも先程まで雨が降っていたこともあり、危険だと判断して速攻で断念しました。強力なライトと電波が用意できれば行ってみたいです。
3カ所目は箕面の滝でしたが、ここは有名な観光地で道は整備されてはいるけど、結構山深いところにあり中々大変らしくて、断念しました。
ということで、太陽の塔までひたすら喋りながら深夜徘徊をして配信を終わりました。
いつも外で配信してて思うのは、配信しているからこそ行ったことがない場所に行けて、いろんな体験ができて、終わった頃には達成感でいっぱいです。
視聴者の方とこの気持ちを一緒に味わえるようにこれからも頑張ります。ありがとうございました。
お知らせ📢
今日のブログ…いかがだったでしょうか❓
今回の動画は心霊配信後のニートの日常をお送りしました。
今日みたいな質の高いブログの記事を少しでも更新して、ダブルシャフを治して充実なニート生活を目指していきます😅
こんなダラシないニートですけど、YouTubeの清き1いいねやチャンネル登録、コメントお願いします🙇♂️
あとYouTubeのハイプ(週3回まで無料の推し活)お願いします👍
またAmazonほしいものリストにて、ほしいものを送っていただき、ありがとうございます🙇♂️(住所・名前バレなく匿名で送れます❗️)
大切に使わせていただきます!
皆さんが少しでも観て良かったと思える動画・ブログを続けていきます❗️
コメント